海抜1,520m。年間平均気温20℃、最高気温26℃。
かつては暑さを避けて大統領をはじめマニラから政府も移動してくるという、別名「夏の首都」でした。
そのバギオに続く道「ケノンロード」は、日本人が険しい山を切り開いて作った道で、その昔から日本人にはなじみの深い地域です。
コルディラ中央山地のベンゲットの位置し、北ルソンの中心都市としての機能を備え、バギオから各地に行く交通の要所であり、6つの大学を抱える文教地区でもあります。
バギオでの生活はとても快適で便利です。
真抜き通りの『セッションロード』には、戦前は日本人のための商店が建ち並んでいました。
今では、全国でも最も人気のあるおしゃれな坂道として知られ、専門店やデパート、レストランなどが建ち並ぶバギオのメインストリートです。
市内にはSMモール、ポルタバガ、アバナオスクエア、センターモールなどの多くのショッピングモールがありますが、SMモールはその中でも一番新しく、便利なショッピングモールです。
SMモール内には、デパートやスーパー、各種専門店、本屋、映画館、両替所など必要なものは全て揃っています。また、カフェやいろいろな味を楽しめるファーストフード店、そしてアメリカン、イタリアン、チャイニーズ、フィリピーノと様々なレストランの中に日本食レストランもあります。
モールやデパートでは味わえない地元の感覚を楽しめるのが『パブリックマーケット』
新鮮な野菜、魚、果物や特製の銀製品、おみやげ物や雑貨店などが所狭しと立ち並んでいます。
© ACCESS RESEARCH Col.Ltd. 2012